電子供給器HsDの新発売および一部既発売品の値上げについて
2024年9月2日(月),レルテックは小型軽量の電子供給器HsDを発売します。
HsDは経皮的電子供給に特化した電子供給器(非医療機器)のうち,持ち運びが容易で使用しやすい小型軽量機種です。
レルテックは,その持ち運びやすさや使用のしやすさから,HsDを還元電子治療器の普及機種と位置付けており,多くの方にご使用いただくため,HsDの希望小売価格を例外的に,他の還元電子治療器と異なる考え方*で低価格に設定しました。
* 原則として,レルテックは原価を基準として製品の希望小売価格を設定しています。
HsDの発売日と同日,これまで還元電子治療器の普及機種の役割を果たしていた医家向け医療機器エムエスディreltecの希望小売価格を,また部品価格上昇に伴い医家向け医療機器MD21の希望小売価格を下表のとおり値上げさせていただきます。
| 販売名 | 現行価格(税込) | 新価格(税込.2024年9月2日以後に適用) | 
|---|---|---|
| エムエスディreltec | ¥385,000 | ¥605,000 | 
| MD21 | ¥1,100,000 | ¥1,210,000 | 
「HsD」 と 「発売中のレルテックの小型軽量医家向け医療機器(負電位治療機能を備えた還元電子治療器)であるエムエスディreltec」 の仕様概要は下表のとおりです。
| 製品区分 | 電子供給器 (非医療機器) | 医家向け医療機器 | 
| 販売名 | HsD | エムエスディreltec | 
| 外観 | ![]()  | ![]()  | 
| 経皮的電子供給機能 | あり | |
| 負電位治療機能 | なし | あり (付属品の絶縁マットを使用)  | 
| 薬事法上の名称 | ― | 電位治療器(クラスⅡ) | 
| 出力チャンネル数 | 1 | |
| 出力電圧 | - 4.5 ± 0.9 kV | - 5.0 ± 1.0 kV | 
| 1回あたり最長治療時間 | 60分 | 120分 | 
| 本体外寸 | 幅 140 mm × 奥行 200 mm × 高さ 180 mm | |
| 本体重量 | 約 1.4 kg | |
| 希望小売価格 | ¥330,000 | 2024年8月30日まで ¥385,000 2024年9月2日以後 ¥605,000  | 


